ゲームの博物誌

掲示板
サークル情報
発行物
ダウンロード
各種記事
TOP

過去ログ・記事

 

 

 

 

..about

■■■■■■■■ LanFami 制作資料集 ■■■■■■■■

 このアーカイブはLanFamiの制作に必要な資料を集めたものです。

>>ダウンロード

 LanFamiは、LANを使用したFCカートリッジリーダーです。Webブラウザを使ってカートリッジを読み出す事が出来ます。

*LanFamiのサーバ機能の利用、及び読み出したデータの利用は個人用途に限ります。本制作における「LAN」は家庭内のものを前提としています。

■■■■■■■■ 必要なパーツ ■■■■■■■■

AKI−H8/3069FフラッシュマイコンLANボード
 *要16MBitDRAM
・5VスイッチングACアダプタ(上記キットに付属の場合有り)
・60ピン カードエッジコネクタ(2.54mmピッチ)
・74HC163 4個
・74HC245 1個
・74HC00 1個
・基板用スイッチ 1個
・抵抗 10kΩ 1個
・ユニバーサル基板
・セラミックコンデンサ 0.1μF(104) 6個
・20MHz水晶発振子
・チップコンデンサ 22pF 2個
・集合抵抗 10KΩコモン型 8素子1ピン

■■■■■■■■ つくりかた ■■■■■■■■

・LANボードを組み立てます
・LANボードのRTL8019AS側にあるセラロックを水晶に取り替えます
・付属の回路図に従ってLanFami読み出し部を制作します
・H8にプログラムを書き込みます
・LANにつなぎ、電源を入れるとブラウザでアクセスできるようになります

■■■■■■■■ 水晶への取り替えについて ■■■■■■■■

・水晶の両端子にチップコンデンサを付け、逆側をGNDにつなげて下さい
以下のようになります
──┬─┤ロ├─┬─
  │     │
  ┴     ┴ 22pF×2
  ┬     ┬
  └──┬──┘
     │GND
http://www.lancard.com/archives/2004_02.htmlの2/18を参考にしました

■■■■■■■■ H8へのインストール ■■■■■■■■

MES2の公式ページから開発ツール一式をダウンロードして下さい
・SendToolを使ってmes2.motを転送して下さい
詳しくはMES2公式ページの解説をご覧下さい

■■■■■■■■ 付属ファイルについて ■■■■■■■■

(MAKEFILE等自明なものは説明を省略しています)

mes2.mot
 LanFami動作用のオールインワンイメージです。これをH8に書き込めばLanFamiが即動作します(IP:192.168.11.20、MASK:255.255.255.0に固定)

files.txt
 イメージ作成に必要なファイルのリストです。イメージはDisk Toolを使います。詳しくはMES2公式ページの解説をご覧下さい

autoexec.bat
 起動時に実行されるコマンドです。ここでIPの設定もしています。

config.sys
 MESの設定ファイルです(みついわゆきお氏作)

index.html,reading.html
 LanFamiで使用されるHTMLです

shell.elf
 MESのシステム&シェルです(みついわゆきお氏作)

http.elf
 Webサーバです(みついわゆきお氏作)

fccgi.c
 cgiのソースです。fccgi.elfはコンパイル済みのバイナリです

fccgi.cba
 cBar用プロジェクトファイル

romread.c
 実際にROMを読み出すプログラムです。現在一部のマッパーにしか対応していません。

rom.cba
 cBar用プロジェクトファイル

■■■■■■■■ リンク ■■■■■■■■

Micro Embeded System/MES Ver2.1

 LanFamiはMESをOSにしています。また各種サンプルも利用させていただきました。

■■■■■■■■

制作:Root
2005.12.30 初版