喫茶室過去ログ(2003年8月)

 一月分のログファイルです。[Home]


Root 2003年8月2日(土)0時48分

今日NHKニュースを見ていたら各地のPR目的で作られた「ローカルヒーロー」の特集があって、その中に「杉並戦隊イレンジャー」というのがあるのを知りました。
杉並と言えばデコ本拠地。デコと言えばデコレンジャー。

…ご親戚でしょうか?


やまっち 2003年8月2日(土)17時24分

>Rootさん
杉並在住だけに、(イレンジャーの)その存在は嫌というほど目に留まりました(笑)。

その結成の経緯とは…
当時から杉並区で環境政策の一環として「マイバッグキャンペーン」なるものが展開されていて、そのプロモーションのために結成されたそうです。たしか昨年…だったかな。


やまっち 2003年8月2日(土)17時27分

↓参考までに・・・
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/vod/vod.asp


MO 2003年8月3日(日)5時5分

私は漫画「アセンブラ0X」に出て来た連中を思い出しましたが。(筅

ところで前々から気になっていたのですが、
貴サークルで「基盤:●● 音源:ディスクリート」等々のような記載がありますが
これはどうやって調べているのでしょうか

デパートの屋上などで見つけて書いた記事の場合でも、
そこのオッチャンとかに頼んで 筐体を開けてもらって
基盤をジカに見させて貰ってるのでしょうか?(・・・・ま、さ、か)


MO 2003年8月3日(日)6時22分

****レトロゲーと全ッ然関係無いですが…****
この、杉並戦隊イレルンジャーのムービーを見ましたが、
もうなんと申しますやら あんまりの脱力っぷりにヘトヘトになりました。
前編・後編2部構成のようで前編だけは『大いに我慢して』身終えましたが、、、
後編も見ようという気は起きない。。。。

見ていてこんなにも嫌〜な気分になるのは多分、
実は私も高校生の頃、クラブ活動でまさにこれと同じようなシロモノの制作に携わっていた経験があるから…というのも原因の一部のような。(屍


うぃっちぃ 2003年8月3日(日)7時20分

>MOさんへ
過去の本を読んだ上で推察すると、基盤によっては
武蔵野リースさん辺りに(実物を)見せていただいたのではないかと推測できるのですが
それ以外のものは確かに気になりますね。
Screwlooseさんみたいなバリバリのコレクターさん(確か、スペースラボの一部のゲームはscrewさんの物だったはずです)のレア品とかは別として。


練馬だと、大根レンジャー辺りが妥当なんでしょうかね。
何しろ、小学校の教科書にですら特産品扱いされてますし。
御陰で、練馬とは東京のさいたま。みたいな感じすら漂うし(同北区)。


Root 2003年8月4日(月)21時59分

 申し訳ありませんが「2003年8月4日(月)19時41分 福田哲夫」様の書き込みは削除させていただきました。
 こちらでは住所や電話番号などの情報については当事者の書き込みであっても掲載をご遠慮いただいております。(http://nemoto.tri6.net/faq.html
 この件は商店でもあり個人情報とは言い難い面も存在しますが、上場企業等の情報とは一緒に扱えないと判断しました。

 住所のみを削除する事も考えましたが、著作権の同一性保持権の侵害になる恐れがあるため、やむを得ず全てを削除させていただきました。申し訳ありません。

 なお、福田様に対する悪意は一切ございません。こちらの勘違いであれば、一切そちら様には関わるつもりはありません。


Root 2003年8月4日(月)21時59分

▼MOさん
>貴サークルで「基盤:●● 音源:ディスクリート」等々のような記載がありますが
>これはどうやって調べているのでしょうか

 これはエミュレータのデータベースサイトから音源の項目をメモしています。
 また70年代は音源ICがほとんど無かったはずなので、効果音の感じからディスクリートと推測しています。
 基板を見て調べるものもあります(インベーダー等)


▼うぃっちぃさん
 レスありがとうございました。
 あと、ネットに出回っていた回路図を見て… というのもあります。いろいろな方法で調べています。
 YM2431とかは聞いた感じで決めつけていますが… 音色が独特なので


Root 2003年8月12日(火)21時29分

書き込みテストです


やまっち 2003年8月14日(木)19時8分

>Rootさん
・GBAのアダプタ(ゲームボーイプレーヤー)は既に発売されているのですが(実際所有してます)、FCが製造打ち切りになるのであれば(それを)発売してほしいと思います。同じくSFCのも。
・でも、GBAの実機がないから、FFCCのマルチプレイ(GBAをサブモニタ搭載コントローラとして使う)を楽しめそうにないのがちょっと…
※GC+GBプレーヤーに、FFCCを起動させたGCからGBAケーブルを繋げるという力技をやってやれなくもないような気もしますが…この環境をアーケード筐体に収めてプレイできたら、ゲーセンチックな環境になりそうな予感(苦笑)。


Root 2003年8月14日(木)22時26分

このあいだワンフェスの参加者用のマニュアルを見せてもらいました。
ワンフェスは模型メーカーの海洋堂が主宰しています。文章中に「メーカー様」という記述があったりして雰囲気がコミケ(のサークル向けアピール)とは大分違うなあと感じました。

そんな訳で明日からは評論家が代表を務める同人誌イベント「コミックマーケット64」がはじまります。流線堂は一日目に参加します。

来場される方はよろしくお願いします。Rootは午前中にいます(午後はいられない…)

▼やまっちさん
 すごい力業ですね(^^; スーパーパンチアウトのサブモニタを連想させます。あのモニタの使い方は結構贅沢でしたね。


Root 2003年8月17日(日)21時58分

夏コミ終わりました。
今回は雨の中にも関わらず多数の方にお越しいただけました。ありがとうございます。
おかげさまで新刊も好調でした。
再販分の「ゲームの博物館14」も持ち込み分が完売しました。(すみません)

冬はまだ未定ですが、また新刊が出せるようにしたいです。
皆様お疲れ様でした


Root 2003年8月26日(火)8時5分

8月30、31日に開催されるガタケット(新潟)に参加しに行きます。
流線堂が出るのは30日の方。
一度、他の地方のイベントに出てみたかったんですよね。

旅行のような気持ちで楽しんでいきたいと思ってます。


REP-K 2003年8月26日(火)11時5分

久しぶりの書込みです。

ガタケは年始に行ったっきりで、以来休日出勤に当たりまくりで殆ど行けなかった
のですが、今回は大丈夫…というか土曜は午前中仕事なので、終わり次第早速
会場に向かう予定です。

…30日はどうなるでしょう??


やまっち 2003年8月27日(水)18時55分

>Rootさん
いよいよ地方遠征ですか!当日は行けませんが、健闘を祈ります^^;


Root 2003年8月28日(木)21時48分

▼REP-Kさん

お久しぶりです&夏コミ新刊への執筆ありがとうございました

実は新潟へ行くのは同人抜きで初めてです。もし仕事が抜けたらよろしくです。
今年の夏は涼しかったですが、新潟はどうなんでしょう?

▼やまっちさん
 別方面からのお誘いで行くことになりました。
 明日出発です。(当日朝会場直行は無理過ぎなので…)
 お祈りありがとうございます(^^;


Root 2003年8月29日(金)13時59分

新潟に着きました
こちらは曇りですね


REP-K 2003年8月29日(金)21時23分

新潟も確かに暑い日はありましたが、中旬の台風(但し暴風雨は無かった)や
その他諸々で不安定な日が多かったのでご多分に漏れず涼しめでした。

そして…いよいよ明日ですね。こちらこそよろしくお願いします。


Root 2003年8月30日(土)11時12分

只今会場です
ひんやりした空気が入ってきますが動くと暑いかも
コスプレもちらほらと
人の入りが結構多いです


REP-K 2003年8月30日(土)21時47分

今日はお疲れ様でした。

そして…あれから無事に(混雑無く)新潟駅まで行けましたでしょうか??
私の方は新潟スタジアム(ビッグスワン)から離れる方向だったせいか比較的
楽に戻れました。


Root 2003年8月30日(土)22時32分

ただ今ガタケットから無事帰宅しました。
当たり前ですが同人誌の発行元がほとんど新潟というのが新鮮でした。
雰囲気が10年くらい前の中小イベントに近くて、当時の気持ちを少し思い出しました。
委託コーナーに整理券が必要というのが関東にはない現象ですね。

感銘したのがアナウンス。「未成年の方、ここでは大人と同じ扱いを受けます。成年の方は後輩を(頭ごなしに注意するのでなく)暖かくルールを教えて下さい」という趣旨のものでした。
これは参加者同士が協力するという同人イベントの理念でもあり、そういう雰囲気を何気なく「演出」している所が驚きでした。

▼REP-Kさん
無事行けました。今回は仕切り役のサークルさんがいまして、その方の車に乗って脱出しました。
途中大銭湯に寄った関係で渋滞からは逃れる形になりました。
バスの人は無事帰れたんでしょうか? 地方は車が必須だと痛感。


ページ管理者:Root(nemoto@jp.tri6.net)

Tri6-Top