一月分のログファイルです。[Home]
チャラ、のみました。個人的にはオープラスの方がお気に入りですが…とりあえず
「カロリーコントロール」ってどういう意味かな?とか。カロリーゼロみたいですけど…
で、この飲料にパック某が使われたんでこれからもそういったオールドなキャラを
リバイバル起用なんかして「マリオカレー」とか出るんでしょうね…って、昔出てたし(笑)。
今度こそデコブランドで椎茸が出たらいいなと思ったとか思わないとか。チェルノブ椎茸
略してチェルシイなんて名前になったら明治に訴えられるでしょう(?)。
おふざけはここまでにして、個人的にはQバートあたりなんかそういう起用しても
面白いかも…グミキャンディーとかで。
そのCM観ました。
昔を知る者には、これって凄くヤバい飲み物なんじゃ…? と思ってしまいます。
飲んだらヤラれ音がするなんて… 怖くないですか?(笑)
2バージョンあるんですが、片方Webからダウンロードできます。
http://eg.nttpub.co.jp/news/20010328_09.html
からどうぞ。
ところで、ビデオゲームミュージックの復刻版が入手できません。
「買えた」という人が果たして存在するのかも怪しい感じなので、もし実際に買われた方がいたら挙手を願います。
買えました。
先週土曜日に、秋葉でっかい方ゲーマーズです。
すいません、それだけです。
内容コメントは、LPと一緒。
当たり前だっつーの。(by見城こうじ)
ナムコがマンが喫茶・・・というのは、新聞にも載ってました。
なんでも、キャロットを潰して、その跡地にマンが喫茶を展開するとか、
書いてあったと思います。
ちょっと前の日経でした。確か。
あ、ビデオゲームミュージックの復刻版、手に入りました。
石丸にて購入。在庫もあるようでした。
(奥から出して来たので。)
本日はネット上で『うそニュース』が氾濫しているので(メソポタミアの二大河のように氾濫)あまりマジメなことは書かないほうがいいかもと思いました(笑。
セガガガ、とりあえず家族がクリアするまでを一通り見物しました。あとで自分もやらせて
もらおうと思っています。わりとセガファンでなくても楽しめる内容のように見えました。
例のCD、入荷している店が少ないのは確かですね。今回に限らず一連の復刻シリーズの
全てがそうなんですが。そういう意味で確かに秋葉の石丸は頼りになる店です。
今年は事実は小説よりも奇なりな事が起ってしまったので、ウソニュースのネタが思いつきませんでした。
これは事実なんですが、「セガガガ」に私が登場します。
結構強いキャラらしいで、私に倒されないように気をつけて下さい。
撮影は大変でした。口を動かさずに喋ったり、足を動かさずに歩いたりと特殊な技能が求められるものでした。
これは動きを無くすことでメモリを節約する為です。セガの開発者は皆この技能をマスターしてました。やはりプロは違うな、と関心した次第です。
結局、ある程度CG修正を施す事でOKが出ました。私の作った次世代機も登場すると思います。ぜひGetして下さい。
戦闘と経営シミュレーションが合体した面白いゲームです。みんなドリキャスダイレクトで買ってね!(無償宣伝)
セブンイレブンで「ちゃら」の2本セットにパックマンの携帯ストラップが付いていました。
数量限定なので、ナムコファンはお早めに・・・
NALさん、火事皮さん>
報告ありがとうございます!
秋葉原ですか! しかも石丸だったら私も探しに行った所じゃないか!
やはり店員に聞いた方が良さそうですね。再チャレンジします
(その時まであるのか…)
石丸は頼もしい店です。あの、ちょっと古びた売り場もGood。あまり綺麗な店だとかえって購買意欲が湧かなかったり…
気分屋さん>
携帯ストラップですか。とりあえず確保したいです(^^;
SNKが380億円の負債を抱え、経営破たんとなってしまいました。
振り返れば、サスケVSコマンダが一番最初にプレイしたゲームでした。
怒やサイコソルジャーもハマりましたが、やはりネオジオが印象深いです
ネオジオは90年代のアーケードゲーム界を変えたと思ってもいいでしょう
ネオジオワールドも閉園という事でまた1つのスポットが消えると思うとさみしいですね。
Rootさんへ
セガガガ出演おめでとうございます!!
すげー!すげー!!さすがは超有名人!!(オールドアーケードゲーマーに知らぬ者無し!!)
VGA非対応ですけれど、グランディア2みたいに実は映るとかだったらいいんですが・・・・・・・・。(私の部屋にTVがない)
後、中古問題を扱った読み物があるHPを作りました。(宣伝?)
SNKが本当に倒産してしまったんですね…
今思うと格闘ゲームの先細りと心中していったという感じでした。
格闘一色になってから縁が遠くなってしまった会社ですが、黎明期からのメーカーが無くなるのは寂しいです。
せさがさん>
どうもありがとうです。今だ私は自分に出会えていませんが(^^;
セガガガはVGA非対応だったんですね。危うくVGAボックスを買うところでした。
知らぬ人は沢山いると思います(笑)
え、ウチでは何も考えずにVGAにだして映ってますけど(笑
時間が無くてまだ出だし部分だけしか動かしてないですけど、ここまで動けばこの後映らなく
なることは無いと思います。
このゲーム、呆れるくらい馬鹿馬鹿しくて良いですね。
Rootさん発見に向けて頑張りたいと思います。
はじめましてejといいます。
ROOtさん発行の本なんですが、最近秋葉原ではどこで購入できるのでしょうか?
基盤屋などをさがしてもないもので・・・。
また、コミケにて発売したCDROMは通販で購入できるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
p、s、昔あった「技虫(arcade tip'S)なる本もどこもないですね−。
発刊されているのでしょうか・・・。
kaji様、情報どうもありがとうございます。
早速DDに行くつもりです。
いざとなればアップスキャンコンバーターを買ってでもやります!!
サクラ3を!!(激違)
イヤー、まさか私の知っている人が2人も敵で出てくるなんて凄いゲームですね・・・・・。(うち一人はかなり敵っぽいです)
仲間にしたキャラを自社ゲーセンに配備して資金稼いだり出来たらいいですね。
世界一のオールド基盤ゲーセン設立とか。
ejさん>
すみません。現在委託していません。
善処します… ごめんなさい
そう言えば、やっとビデオゲームミュージックを入手しました。最高!
復刻に携わったスタッフに感謝
kajiさん>
私、結構強いです。殺されないように注意して下さい(これだけだと電波系な書き込みだ…)
現在はS出力をパソコンに入力させて見ています。
好きな所でキャプチャできるのが便利です。
Rootさんゲームに出ているのですか。
どの様なきっかけなんでしょう?(もしかして秘密?)
残るは、世界最初?の同人基板を作るだけですね。
(キャラROMのコピーとかじゃなくて・・・。)
本当は私、同人基板・それもトラウマが残るようなショボイので、
エンディングだけきちんと作って(実名スタッフロールとか)、
やりたかったんだけど、ゲームプログラマの友人に蹴られました。
(当たり前だ。)
PS.
ホームページで期間限定でサイバリオンをアップしました。
これまたちょっと不完全ですが、好きだった人は見てやってください。
プレステ2ソフト「アメリカン・アーケード」を購入しましたが
すばらしい出来に感動しています。
70〜80年代のピンボール復刻ゲームなので期待していましたが
マシンの音やリール式スコアも再現されていて、すごく感動しました。
プレイする時は、音楽を止めてプレイするのがオススメです。
>Rootさん
遅れ馳せながら、セガガガ出演おめでとうございます。私はまだソフトを買ってないのですが、買ったら、いずれゲーム内でお会いしたいものです。
音ゲーですが...キーボードマニア3rdで、「めがてん」こと細江氏がナムコ>アリカと経て、ついにコナミのBEMANIシリーズに参加してしまいました。本作ではサラマンダ2とイーアルカンフーのリミックスを手がけていますが、前者はイントロからしてめがてん節全開です。
これはもう、みすたけ氏がデコを去って以来のゲームミュージック界における大事件でしょう。
(次は葉山の「兄貴」に参加してほしいなぁ...)
個人的にはガンフロンティアの作曲の方がタイトーからどっか(アリカだったかな)に
行っちゃった時が結構驚きというか時の流れを感じた気分でした。ま、資本主義だから
仕方ないといえば仕方ないですが。
でも「ルナーク・ガンフロンティア」のCDは1500円以上の価値はあったと思います、と
いえるくらいのお気に入りです。曲を聴いてからガンフロを遊び始めたくらいです。
(自力でユンファオを聴く事ができれば…)
太鼓の達人を「むずかしい」モードでクリアしてやっと「サザエもどきスタッフロール」を
拝む事が出来ました。あの歌詞電波入ってません(笑)?
いにしえよりのセガ人としてセガガガ買いました。Rootさんにはまだ
出会ってませんが、楽しみです。
委託販売の件、私も実現を願っております。地方の人間にはイベント参加
なかなかつらいですし、Rootさんの本はイベント限定ではもったいない
クオリティがあると思っています。
>Rootさま
最初セガガガ出演の書きこみを見たとき日付が日付だけに「本当?」と思いましたが、
バナーまであるところを見ていると、本当なんですね。おめでとう御座います!
これで知人関係のゲーム出演は二人目ですね(笑)。
>気分屋さま
SNK破綻ですか…
前メイルゲーム(某AIS)のイベントで江坂まで行ったのですが、
2軒あったネオジオワールドの片方(KOFやカプコンvsSNKでモデルになった所)
が潰れていて改装工事が行われていました…
入り口に使われていた赤い柱がトラックに積まれていたのを見て哀愁を感じました。
今後のアルゼ名義のゲームはどうなるんだろう。
「戦国伝承2001」旧作が好きなだけに凄い楽しみにしていたのに…
>やまっちさま
細江氏は確か今はフリーだった筈だから、そのへん融通利くのかな?
音ゲーに出て欲しいGM作曲家だと、
個人的には崎元氏(伝説のオウガバトル、レイディアントシルバーガン)とか
MAR氏(ナイトストライカー)とか植松伸夫氏(ファイナルファンタジー)とか
折戸伸治氏(雫、Kanon)あたりがいいなあ(無理)。
#最後のは趣味に走りすぎ。
SOWさんへ
委託販売の件、私も同感です。
私がRootさんの本を知ったのは、マックジャパンさんの基板売り場で購入してからです。
Rootさんの本は確かにイベント限定ではもったいないです
もっと多くの人に読んで欲しいですね。
大盛さんへ
しかし、経営破綻って、アルゼは何してたんでしょうね?
セガガガをプレイしている皆様へ
現在、Rootさんを見た!という方はいらっしゃいますか?
まだ目撃したという書き込みが無いですね・・・
セガガガのRootさんなんですけど私は発売日の2日後ぐらいに見てます。
でも自分でプレイしたわけではない(旦那がやってたのを一部始終見ていただけ)
なのであえて書かずにいたのですが...。
メイン開発の方とRootさんがお知り合いなのはそれぞれが発行されている同人誌などから
察していたので、ゲーム中で何の予備知識なしにRootさんを見た時もそれほど驚かなかった
んですね。
戦闘での「昔はよかった...。」などといったセリフはやはりご自分で提供したのでしょうか。
しかし、あのコミケ会場の汚さは有明というより晴海の時みたいだ(笑。
下の書き込み、ハンドルに名字をつけるのを忘れましたごめんなさい。
ようやくセガガガでRootさんを見ました。
もっとも、自分のレベルがかなりあがっていたので一撃で説得。
これから、社内に監禁して、薬漬けでゲームを作ってもらおうか(爆)
しかし、このゲームって社内や有明で出会った人を、強引に口車に乗せ
萌え系アイテムをにんじん代わりにして、体が弱ったらドリンク剤
で強引にもたせ、ボーナスも無く(給料はあるけど)、ただただ
ゲームを作らせるという、ゾルゲ市蔵の漫画そのままのゲームですね(爆)
あっ、そうそうRootさんに会うのは結構大変ですよ。
セガガガは初回は無計画にやりすぎ失敗。今度は80ブロックもとっている
シュンムーのセーブデータを消去し、こまめにセーブしていこうと思う。
しかしペンギンで惑星ってどんなゲームだよって思ってたら....爆笑し
ました。
DC内でRootに会うにはコミケット会場に行く必要があります。
とりあえず日付を8/13にして下さい。移動画面で、それまで無かった「有明」というロケーションが出現します。
そこで会場(一部屋しかありません)の奥の方にポツンとRootがいます。
割としぶといですが、2、3回「処理落ち」を使えば何とか説得できます。
なお、セリフや設定はフィクションであり、本人とは一切関係ありません(笑)
セガガガの出演記をアップしました。ご覧ください。
簡単ですが、ひょんな事から出演する事になったんです>NALさん
>Rootさん
何か、まさにひょんな事からという感じですが、
そういう事って、あるんですね。
DC持ってないんです。
グラフィックチップなら会社に転がってるのに・・・。
(オイオイ)
プロギアの嵐を期待していたのですが、
敵弾多すぎ。(アイテムに変わるから仕方ないけど。)
ゲームやっていても青い敵弾ばかり気になって、
背景とか見てられないし。
結局、ドラゴンブレイズといい、プロギアといい、
マニアじじいは、基板を買えということなのね。
そういえば、昔のテーブル筐体だと、友人がプレイしている間は、
ボーっと見ていることが出来たのにね。
(なんで、ゼビウスの海は点点かな〜とか・・・。)
>DC内でRootに会うにはコミケット会場に行く必要があります。
>とりあえず日付を8/13にして下さい。移動画面で、それまで無かった「有明」というロケーションが出現します。
>そこで会場(一部屋しかありません)の奥の方にポツンとRootがいます。
はうっ、私の場合、このやり方は知らなかったです。
ではどうやったというと、真のエンディングを出したのでいけるようになったという。
>大盛さん
やはり、ここは「みすたけさん、そっち行っちゃダメだぁ!帰ってこーい!(帰ってこい!)」
でしょうか。そういえば、こっちでは「カプコンvsSNKプロ」のロケテストが始まってました。今度のダンは弱くない!(ちょっとうれしい)我道拳の出が異常に速い!(が、少し不満)サカザキ兄妹と組ませてクリアしてしまいました(おい)。あと、挑発伝説は健在だった。
>REP=Kさん
ついにあれを拝みましたか!おめでとう!!これで次のステップは「譜面分岐完全制覇」でしょうか?ところで、私の次のチャレンジは「ダブルプレイ」でしょうか、やっぱり。
ふとなんとなく、セガガガのHPを見てみると、
セガガガ 5月17日に一般発売決定
これでRootさんもまさしく全国に名が知れ渡りますね。
唐突ですが
FreeMSX使ってます。
大変使いやすく便利で再現性もピカイチですね。
ただ、残念なのはグラディウス2でベースやドラムが音量が低くて聞き取れないところと、
自機の発射シーンでのバーナーの点火音が聞こえにくいってことです。
(FMSXと聞き比べるとわかります)
なんらかで調整する方法があるのでしょうか?
FMSXはなんかスピードが引っかかって遅くなるときがあるんですよね。
せっかくレジストしたのに・・・・
>やまっちさん
ダブルプレイって言うと…400円ですか。わかっていてもやっぱり大金です(笑)。私には。
あまり無理なさらず。
で、譜面分岐の方は…やっとの思いで「太陽にほえろ」を簡単な方でクリアしたようなレベル
ですからもういっぱいいっぱい(笑)。気楽に楽しみます…というか思いっきり叩きまくったら
2日後あたりに腕が痛いの何の(苦笑)。
地方で流線堂…私は新潟のコミケ(ガタケ。年4回くらい開催)にはよく行くんですが、
あまりオールドゲームのサークルって言うのは見たことがないです。正月に行った時は
セガマークVを扱っていたのがひとつ位で…個人的には以前ここの本で書かれていた(?)
「都市部の方が地方よりもオールドゲームが多い」と言うことと無縁ではないような
気がします。
それとも新潟は新幹線で簡単に東京に行けるからわざわざ新潟に来るのを待つよりも
自ら行った方が早い…のかも。
だれも書き込まれて無い様なので、
本日(4/20)
NHK教育・金曜フォーラム、PM11:00〜
何話すのでしょうね。
TVゲーム好きなディレクター?がNHKにも
いると言う事でしょうか?
(それはひねくれて深読みしすぎ・・・。)
PS.
セガ、本社売っちゃうかも?記事が、
新聞に載ってましたね・・・。
次回のC・レヴォが10/28という事は、
RAPIDやナムコオンリーの即売会(レヴォカタログP155参照)と
重なってしまいましたね 当日どうするか本当に迷いますね
こんなに同じ日になってしまうなんて・・・
今日のいいともで「モグラ退治」の生みの親が登場しました。
現在は72歳だという事です。
ももさん>
PSGの音量が小さいのかな…?
音量の調整は何も考えずに同じレベルでやってますけど、実機とバランスが違うかもしれません。
(実機の外部/内部のレベル調整も機種ごとに違ったりしてますが…)
現在FM音源を大幅にパワーアップしています。
REPさん>
太鼓の達人は指が痛くなりますね。普通にプレイしてたら皮が剥けてしまい、以後摩擦の少ない持ち方を心がけています。
地方の同人即売会はかなり厳しい状態です。地域によっては「ラミカ交換会」になってる所もあるとか。
NALさん>
見逃しました。こういうのは再放送も無いので見逃すと大変。
気分屋さん>
もぐら退治は… トーゴの人でしたっけ? 「いいとも」は増刊号があるから何とかチェック出来るかな。
5月のCレヴォにサークル参加ですが、10月はRAPIDに参加ですね。当方協賛ですし。熱心な一般参加者はハシゴ推奨(^^;
「コインジャーナル+エイクリエイト」で検索しましたら
ここにきました。なんたる奇遇、ROOT様に会えるとは。
と思ったら、流線堂に参加されてる方もたくさん書き込みされてますね。
また楽しみが1つ増えたというところ。
個人的なことですが、ペンネームのしゃんぷーはもう使ってません。
今は「りんす」一本です。個人的ですねぇ。
ROOTさんレスさんくすです。
>PSGの音量が小さいのかな…?
音量の調整は何も考えずに同じレベルでやってますけど、実機とバランスが違うかもしれません。(実機の外部/内部のレベル調整も機種ごとに違ったりしてますが…)
ふむ、そんなようなカンジです。
実際、SCCで気合い入れて聞き比べたのはグラ2ぐらいですのでこちらもよくわからないのですが。ひまをみて調整していただけると嬉しいです。
>現在FM音源を大幅にパワーアップしています。
おお!これは期待大!!!がんばってください〜〜
吉祥寺にも怒首領蜂Uのロケテが入ってきました。
一通りやってみて思ったが、「前作の絶妙な面白さが微塵も無い」のには閉口しました。
現時点で80%ということらしいですが、このまま製品版が出る思うとかなり不安。
開発は台湾のIGSです。
怒首領蜂U、って聞くとなんか変な感じがするです。だって首領蜂から
怒首領蜂…と来たんだからやっぱり魔界村みたいに「そういう」タイトルで
あって欲しいと思うのはいけないのかな、とか。ましてやIGSとだけ聞くと
「ケイブじゃないの?」と思う訳ですし(苦笑)。
いまはとりあえずプロギアを静かに続けようか、という思いです。
KOFもそうなるのかな…もともとやらないからどうでもいい気がするけど(笑)。
地方の同人…取り合えず新潟のは結構大きいからラミカ交換では終わらないと
思います。ただ、私好みのサークルがどれだけあるか…。いや別にゲームに
限らず面白いと思えば何でも買うんですが…なかなか無くて。
太鼓のバチはしっかり持つほうで、一応皮がむけるのとは無縁なんですが、どうしても
力んでしまって手に汗を思いっきりかいてしまうのが欠点。終わった後はティッシュで
汗拭き、これがワタシ流(笑)。
GM(最近リメイクされた量産型にあらず)ネタ三題。
ちと昔の話ですが、ビーマニポケット(液晶ゲーム)に「コナミックス」
なるコナミサウンドを集めたのがあったので買ってみました。
グラディウスが空中戦→火山→逆火山なのがツボ。
あとグラIIとかツインビー(元祖の曲なのに絵は「出たな!」…)
とか簡単な曲ほどノスタルジックなのが多いです。
音源も良いし、秋葉のラオックスなら¥1980−なのでぜひ。
本家ビーマニでもコナミサウンド版作ってほしいなあ…
今日アニメイトに寄ったらキーボードマニア3rdのCDがあったので
買って来ました。
細江慎治氏編曲の「イーアルカンフー」「サラマンダ2」を聞いてみると
そこはかとなくめがてん節。
ついでに「ビデオゲームミュージック」も買ってみました。
「ベストオブ〜」の方からダビングしたのを持っていたのですが、
やはりCDで聞けるから、ということで買いました。
昔のライナーの復刻とかは資料価値ありますね。
当時のゲーセンの状況を思い起こすゼビウスとか、最後にピアノアレンジ
の心地よい曲になる「ギャラガ」とか、今聞いても良いですね。
只、これで¥2100−はちょっと高いかも。
1500円までとはいかないまでもポニー時代のGSM2000みたいに
税込みで2000円だったら良かったのに。
(何故ポニーからソニーに移ったんだろう?>サイトロン)
「リターンオブビデオゲームミュージック」は年内に出るんだろうか(苦笑)?
>怒首領蜂II
IGSっていうと「三国戦記」のところですよね?
PCエンジンの迷作RPG「魔笛伝説アストラリウス」を作ったIGSと
関係があるんんだろうか?
#↑これの攻略本書きました。夏のPCエンジン本に再録します。
続編なのに作っているところが違うと…ですよね。
かくいう私は「ONE2」がものすごく心配(ジャンル違いだって)。
どうもお久しぶりです。
ビーマニポケットについてもうちょっとくわしい情報キボ〜ン
さすがにPSG3音とかじゃないんでしょうが、
GB版ネメシスの、かゆいところに手の届きまくったアレンジに
(1面〜4面のメドレーとか、ボス曲がMSX版とか)
痺れたワタシとしては、ぜひチェック入れておきたいところであります。
あと、多分ゲームとしては遊ばないので、
もちょっとお値段を安く売っているところがありましたら、そっちもキボ〜ン。
関係ないけど、今スーファミの「迦楼羅王」にハマりまくりです。ああ楽しい。
ゾルゲさんお久しぶりです。
ビーマニポケットというと、それとほぼ同じ内容の「トラックトリックス」が
いつぞやのトイザらスで売っていました。海外直輸入でこれはレア!と喜び勇んで
買ってきたんですが、全3曲しかなく唖然。
仕方ないのでサウンドトラックをCD−Rで作ろうと思ってます…
アレンジと言えば「セガガガ」の倉庫ゲームのBGMのアレンジは
結構シビれました。格好良かったです。
ぜひ一度お試しを。
こんにちは。NALです。
>怒首領蜂U、って聞くとなんか変な感じがするです。だって首領蜂から
>怒首領蜂…と来たんだからやっぱり魔界村みたいに「そういう」タイトルで
>あって欲しいと思うのはいけないのかな、とか。ましてやIGSとだけ聞くと
>「ケイブじゃないの?」と思う訳ですし(苦笑)。
某所で上記ゲームロケは見ました。
「ネットなどへの情報書き込み禁止」張り紙があったので、
まあ、その程度の(どんな程度じゃ?)ゲームではないかと・・・。
使用ボードから見ると、もって行く方向としては正しいのではと
思いますが、今のところ、長生きソフトではなさそうですね。
個人的にはギャラガ88や1942の様な、
サラリーマン対応ゲームが出して欲しいです。
(癒首領蜂とか・・・、なんじゃそら。)
やっぱり、今作ると彩京が以前作ったような、あんな感じに
なっちゃうんでしょうね。
PS.
セガが、労使関係でもめてますね。
良く判らないけど、ゲーム会社としては、
大きくなりすぎたのかな〜。
やっぱり、日本のアニメや映画みたいに、
ヤリタイ人が極貧生活しながらでもやるってのが、
日本でのゲームとしては正解なのかな〜。
ゲームとしてハリウッドみたいな、
エンターティメント目指すにはきついのかな〜。
(あ、ハリウッドでも新陳代謝は凄いか・・・。)
ページ管理者:Root(nemoto@jp.tri6.net) |